ヤクザと目つきの悪い女刑事の話 発売中!
みなさんおは今晩日和、晴十ナツメグです。
私はプロの漫画家をしていまして最近だとTwitterに上げていた ヤクザと目つきの悪い女刑事の話の5巻が発売中です!
「ヤクザと目つきの悪い女刑事の話」書籍化しました!
この記事は一部ChatGPTを使って制作しています。
- 映画『Pearl(パール)』感想レビュー|母の愛とスターへの渇望が交差する物語
- 以上です!
- ヤク目ぬいぐるみ予約販売開始!
- ヤクザと目つきの悪い女刑事の話6発売!
- 京都人の花宮さん遠まわしすぎて逆に分かりやすい!3発売!
- YouTubeチャンネル「宣教師レジメ」キャラクターデザイン案に参加しました!
- 電子版配信開始!「ヤクザと目つきの悪い女刑事の話~番外編の巻~7」
- 新刊予約開始!
- 【8月31日まで!】ヤクザと目つきの悪い女刑事の話番外編!7のサイン本※終了しました!
- 制作記事はpixivFANBOXで随時公開!
- マイクロプラン以上支援してくれた人には同人誌にお名前クレジットいたします!
- 次のエピソード先行公開中!
- その他宣伝!LINEスタンプ発売中!
映画『Pearl(パール)』感想レビュー|母の愛とスターへの渇望が交差する物語
映画『Pearl(パール)』を観ました。
こちらの映画お友達から「好きそう」と言われておすすめされたのですが
うん!ドンピシャでした!
どうやらXという映画の過去編の作品らしく 私はXは観てはいないので
パールがヒットしたので、3作目も制作決定したみたいです。
この映画は、主人公が殺人を犯すものの(ちなみに3人◯してる笑)
彼女に同情せざるを得ないストーリー展開が印象的です。
1918年、テキサス。スクリーンの中で踊る華やかなスターに憧れるパールは、敬虔で厳しい母親と病気の父親と人里離れた農場に暮らす。若くして結婚した夫は戦争へ出征中、父親の世話と家畜たちの餌やりという繰り返しの日々に鬱屈としながら、農場の家畜たちを相手にミュージカルショーの真似事を行うのが、パールの束の間の幸せだった。ある日、父親の薬を買いに町へ出かけ、母に内緒で映画を見たパールは、そこで映写技師に出会ったことから、いっそう外の世界への憧れが募っていく。そんな中、町で、地方を巡回するショーのオーディションがあることを聞きつけたパールは、オーディションへの参加を強く望むが、母親に「お前は一生農場から出られない」といさめられる。
https://amzn.to/4dMtuLG
特に、主人公の過酷な家庭環境や母親との関係が描かれており、
「この母親だったら、主人公がそうなってしまうのも無理はない」と
感じながら観ていました。
序盤は楽しく踊ってたが母にそのドレスどこからもってきたの着替えなさいというシーンで
主人公はお母さんに抑圧されているんだなとわかります。
そして農場の納屋で踊ってたらアヒルが侵入
主人公はそのアヒルを殺害
そして、川で仲良くしたワニに死体を食べさせてて…もうこのシーンで
主人公が殺戮を繰り広げる映画かーって思いながら観てました。
映画の中でたびたび母に抑圧される主人公
それに反発する主人公、そして全身不随のお父さん、戦争に行ってしまった夫のこと
終始一体何が起こるんだろうという不穏な雰囲気が映画を支配してます。
映画の後半らへんで怒涛の展開がおきます。
母と小競り合いをしてるときに、母がうっかり暖炉の火がスカートにうつり
母やけどで重症。
それにショックを受けて映画館で仲良くなった映画技士の人と浮気。
映画技士が主人公を家まで送ったが、
家の状況とお父さんやあやしい雰囲気で
映画技士が本能的にやばいってなって帰ろうとする。
主人公が◯す。
※主人公は結構感情的で突発的に殺すことが多い
過酷な環境で育った主人公は銀幕の世界やダンスのきらびやかな世界を夢見て
そこで親友にさそわれてた
街に銀幕で踊れるオーディションがあって
親友といっしょに受けに行きます。
そこでお父さんを殺害。
お父さんが◯されるシーンはわかりにくいのですが主人公がオーディションに行く前に
布を持って お父さんがうーうーって言ってるので首をしめられて◯されたんだなと
わかります。
これが受かれば家を出られる!主人公は
母をうっかり燃やして、お父さんも◯して、映画技士も◯してもう後戻りはできない!状態です。
そう思いパールは一生懸命踊りますが、結果は不合格
理由が審査員が求めているのはブロンドの女性だから。
しかし、パールはブルネットで…
親友は金髪のブロンドで
あ、ここで親友死ぬな笑って展開が読めるのですが笑
展開がわかってても、親友を戦争に行ってしまった夫にたとえて
懺悔をするというシーンがあるのですが
いつ◯されるのか置いておいて、本当に夫に言ってるような感じで
長い独白シーンは魅入って聞いてしまいました。
母親であれば、どこか共感する部分があるのではないでしょうか。このセリフを通じて、主人公の深い苦悩や絶望が強く伝わってきました。
リンク: Amazonで『Pearl』を観る
物語の終盤で、懺悔をきいてくれた親友を殺す時に
「おねがいほしいものなら、なんでもあげるから・・・」という命乞いに
「私ほしがるのはやめることにしたの、持ってるものを大切にしないとね」と言い放って◯します。
いや大事にしないんかい!っというツッコミ入れたくなっちゃったけど笑
このシーンで「ほしがるのはやめて、今あるものを大事にしなさい」
映画の中盤で母親の言ってたシーンを
強く印象すことになります。
親友を◯したあとは、母の死体のもとにいき腕を自分にからませて
母親が主人公を抱いて子守唄を歌う妄想のシーンがはいります。
これを観てなぞの感動笑
不覚にも泣いてしまった笑
主人公は、スターになることを望んでいたのではなく、
本当は母親に愛されたかったのかもしれませんね…
なぜそう思ったかというと、母が暖炉の火で燃えた時に
主人公は急いでとうもろこしが入った鍋のお湯を
お母さんにかけて消そうとしてたので…
お父さんと親友と映画技士をを◯するときは、明確な殺意がありますが
主人公を抑圧してたお母さんだけは、主人公の手で殺されてないんですよね…
母が過酷な環境でほしかったものを手放して辛い人生だったから
主人公を逃さないよう束縛して
主人公がこうなったのもだいたいこの母親のせい。
しかし、そんな主人公が
この母親の「遺言」を最後にしっかりと守る姿に
この映画の破壊力がありますね。
『Pearl』は、万人受けする作品ではなく、
名作と呼べるかどうかも人によると思いますが、
個人的にはとても心に残る映画でした。
母親との関係や夢への執着が交錯するこの作品は、
観る人に深い印象を与えることでしょう。
スターを目指す少女の夢と、それに伴う孤独や絶望と破壊を描いたこの映画、
ぜひ観てみてください。
まとめ
映画『Pearl』は、
母親との複雑な関係性や、
主人公の夢への渇望が丁寧に描かれた作品です。
感動的でありながらも、決して名作とは言い難い、
しかし個人的には非常に良い映画だと思います。
主人公の心情に共感できる人であれば、
きっと何かを感じ取れる映画になるはずです。
以上です!
以上です!
今回の記事はお楽しみいただけましたか?
私の記事があなたの創作活動のお役に立てたら嬉しいです!
また次回の記事もぜひ見てください!
ヤク目ぬいぐるみ予約販売開始!
ヤクザと目つきの悪い女刑事の話6発売!
京都人の花宮さん遠まわしすぎて逆に分かりやすい!3発売!
YouTubeチャンネル「宣教師レジメ」キャラクターデザイン案に参加しました!
チャンネル登録こちら!
電子版配信開始!「ヤクザと目つきの悪い女刑事の話~番外編の巻~7」
電子版が各電子ストアにて販売開始しました!
【電子版】ヤクザと目つきの悪い女刑事の話 漫画シリーズ
Amazon https://buff.ly/46QHFfF 楽天 https://buff.ly/46iOTs2 DMM https://buff.ly/3rEhZmu
【電子版】ヤクザと目つきの悪い女刑事の話番外編シリーズ【番外編】
楽天 https://buff.ly/3PIJ1kz DMM https://buff.ly/48EQnyl Amazon https://buff.ly/3pzZb71
とらのあな、メロンブックス、オンラインショップにて通販受付中!
新刊予約開始!
とらのあな
メロンブックス
AmazonKindle(※電子のみ)
よろしくお願いいたします!
【8月31日まで!】ヤクザと目つきの悪い女刑事の話番外編!7のサイン本※終了しました!
pixivBOOTH
オンラインショップ!ただいま500円オフクーポン配布中!
1冊につき1キャラクターリクエストできますので、ぜひ描いてほしいキャラいましたら
ご利用ください!
制作記事はpixivFANBOXで随時公開!
マイクロプラン以上支援してくれた人には同人誌にお名前クレジットいたします!
こちらヤクザと目つきの悪い女刑事の話のあとがきも全話ご覧頂けます!
それと、マイクロプラン以上を支援してくれた人は、
次回制作する同人誌にお名前クレジットいたします!
ぜひ「俺は晴十ナツメグのパトロンをしてるんだ」って胸張りたい人は、支援してくれたら嬉しいです。作者も喜びます。
\よろしくおねがいします!/
ヤクザと目つきの悪い女刑事の話シリーズ5巻 絶賛発売中!
ヤク目グッズはこちらで取り扱っています。ぜひ覗いて下さい♪
ヤク目の英語版は、こちら
LINEスタンプこちらで発売中!https://store.line.me/stickershop/author/1457464/ja
次のエピソード先行公開中!
次のエピソードとあとがき記事が読みたい人はこちら!
その他宣伝!LINEスタンプ発売中!
LINEスタンプこちらで発売中!https://store.line.me/stickershop/author/1457464/ja
漫画のあとがき記事が読みたい人はこちら!
映画『Pearl(パール)』感想レビュー|母の愛とスターへの渇望が交差する物語
コメント